Visual Studio CodeでPythonの練習をしているのですが、いちいち右上の再生ボタンを押して実行したり、右クリックから実行をしたり面倒だったので、ショートカットキーを当てることにした。

1、左下の歯車マークをクリック
2、キーボードショートカットを選択
キーボードショートカットのページが開く。

1、検索窓に「実行」を入れる。
2、Python: ターミナルでPythonファイルを実行 の左横の「+」マークをクリック
3、出てきたポップアップに登録したいショートカットキーを入れる。
「ctrl」と「F1」にしたければそのキーを押す。
他のショートカットキーと被ってたら注意されるので、別のキーをあてる。
OKならenterを押して登録。
これでPythonファイルの実行が楽になった。